どうやってネットに接続したらいいの?
そもそも、海外でどうやったらネットに接続できるのか?!
一番、お得な方法は何だろう〜とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
大きく分けると、2つあります!
それは、ズバリ!!!!
《SIMカードを入れ替える》
or
《ポケットwifi》です!!!
そして、オススメは。。。。
安くて便利なSIMカードの入れ替えですね!
セブ島 ネット環境事情
セブ島ってネット繋がるの?
はい!もちろん繋がります!!!しかも、都心部なら何ら問題はないですかね。
私たちインターン生の勤務先は、
セブ島中心地「IT Park」にありますが
周辺施設ではwifi使えます。特に飲食店ではwifiがあることも。
でも、日本ほど速度が出ないこと、そして、あのスターバックスですら店舗よってはwifiがない!なんて事があるのでご注意くださいね。笑
宿泊先の寮と通学先の語学学校にはwifiあります!!!ご安心を!!!!笑
通信キャリア SMART Globe 2大巨頭!
さてさて、そんなセブ島ですが
現地の、通信キャリアは何があるのでしょうか。
SMARTと Globe 2大巨頭です!!!よく言われてるのが、日本でいうところの
ソフトバンクとauみたなものです。
とにかくこの2社は有名です。
これらのSIMカードは、ショッピングモールや空港で購入することができます。
これら2社の通信速度や、料金体制はほぼ同じです!
なので、どちらを選んじゃってもOKです!!!
SIMカードを入れ替える!!!
また、SIMカード入れ替えの際には
SIMカードと、ロードカードの2種類を用意する必要があります。
日本とは違い、先にお金を支払いその金額をSIMカードにロードしておきます。ロードした金額分の通信料を消費していく感じになります。
なので手順としては
①SIMカード入れ替え
②金額をロード
③通信プラン設定
といような順序になります!
今回は、Smartをピックアップしますね!!!
SIMカードを入れ替えたら、プランを決めちゃいましょう!!!
オススメのプランは、SurfMaxプランです!1日の上限データが800Mbでして、Facebook等のSNSは低容量で使えちゃいます!!
〜料金表〜 (1ペソは約2円です。)
SurfMax 50 1日 50ペソ
SurfMax 85 2日 85ペソ
SurfMax 200 5日 200ペソ
SurfMax 250 7日 250ペソ
SurfMax 500 15日 500ペソ
SurfMax 995 30日 995ペソ
1日の上限データを超えてしまっても低速で使えます!でも、超えることはほぼないと思っていいでしょう!
これが東南アジアのネット環境だ!
日本人の感覚からすると、「えっ、SIMカードの入れ替えっって何?」となるかましれませんね。しかし、東南アジアではこれが普通なんです。
ミャンマーやベトナムでも同じように、街中でSIMカードを買って、スマホに入れるのが一般的です。
ここで注意点!!日本であらかじめ、自分のスマホをSIMロック解除しておいて下さい!
じゃないとSIMカードを入れ替えた際に、現地のSIMカードが使えません!!!汗
インターン生は寮にwifiあります!!!
インターン生の宿泊先にwifiが設置されています!
皆さん大好きなYouTubeも問題なしです!
ただ、日本よりは速度遅いですが。。。
また、提携先の語学学校NILSからポケット有料wifiレンタルもあります!
しかし、利用料は1200円/週になりますので、ここはお財布とご相談下さいね笑
SIMカードがダントツおすすめ!!!
っとこんなこんなで、セブ島のネット環境ですが
お手頃なのは、SIMカードでした!
最初の設定で慣れないこともあるかもしれませんが、一度設定してしまえば、大丈夫です!!!なんと言っても安いです!そして、ポケットwifiを持ち運ぶ手間もいらないですからね。
せっかくなら、現地ならではのやり方を試してみてはいかがでしょうか?!!
以上、0円留学ブログでした!