セブ島ってどんなところ?
最近では、海外旅行でも留学でも
候補に上がってくるセブ島。
ビーチも多く、何より値段が安い
ということから日本人には大人気です!!
実際にセブで生活をしていても
いろんなところに日本人や韓国人など
たくさんの国籍の人たちがいます。
そんなセブ島は、1年を通して
基本的には気温が高いです。
平均気温は、26.5℃!!
常に夏という感じで四季は感じられません(笑)
12〜2月の日本でいう冬は
とても過ごしやすい時期となっています。
大迷惑な突然の雨。スコール
セブ島で一番困るのは、
スコールです。
遠くで雷がなっているな〜
黒い雲が近づいてるな〜
と思ったら、、、
ザーーーーーーーーッッ
びっくりします(汗)
突然大雨にみまわれて、
室内にいたら身動きが取れなくなり
外にいたら大惨事です。。
ただこのスコールは、
だいたい1〜2時間ほどで止みます。
セブ島に来た時には、
折りたたみ傘が1本あるといいですね。
雷・雨雲がきたら要注意!!
こういう雲でも安心できません!!
この雲が集まって雨雲になることが
多いので洗濯物は早めにしましょう☆
というわけで、
日本とだいぶ違うことを
知っていただけましたでしょうか?
海外という新しい土地を
事前に知っておくと、
安心できますし、準備もできます!!
0円留学に参加される際は、
ぜひ折りたたみ傘とともにどうぞ(笑)